学校要覧と沿革
- 詳細
- 公開日:2018年02月12日(月)15:33
- 参照数: 458
沿 革
昭和41年 4月 | 統合により小野市立旭丘中学校を創立 |
旧大部中学校を旭丘中学校大部校舎、旧下東条中学校を旭丘中学校下東条校舎と改称、 | |
校章を制定(12月) | |
昭和42年 3月 | 校歌を制定 校旗を制定(9月) |
昭和42年 4月 | 統合校舎の建設に着工 |
昭和43年 4月 | 統合校舎完成 大部校舎・下東条校舎・小野中学校の一部(古川・久保木地区)を吸収 |
昭和43年10月 | 運動場完成 |
昭和44年 1月 | 技術科教室完成 |
昭和44年 6月 | 屋内体育館兼講堂完成 |
昭和44年 9月 | 北辰図書館完成 |
昭和45年 7月 | プール完成 |
昭和46年 8月 | 西運動場完成 |
昭和47年 6月 | 体育部室2棟増築 |
昭和52年 9月 | 体育部室2棟増築 |
昭和58年12月 | 体育器具庫完成 |
昭和63年 2月 | 格技場「旭誠館」完成 |
平成 9年 9月 | 給食室完成 |
平成11年 4月 | 相談室完成 |
平成18年 3月 | プール改修工事完了 |
平成21年 3月 | 本館・北館・体育館・技術科棟耐震工事完了 |
平成24年 5月 | 空調設備Ⅰ期工事完了 |
平成26年 4月 | 空調設備Ⅱ期工事完了 |
平成26年 7月 | コンピュータ教室機器更新 |
平成29年 1月 | 本館トイレ一部洋式化 |
平成30年 2月 | 正門改修工事完了 |
平成30年10月 | テニスコート改修工事完了 |